嫁さん内緒計画(大きい水槽が欲しい)

dubrock2008-06-13


リビング(居間)に置かれたピラニア水槽を眺めていると、「ああしたい」「こうしたい」という欲求が湧いてくるものである。
その最たるものが、

もっと大きな水槽が欲しい
というコト。

それというのも、

飼育水槽については、大きめのものをお勧めします。
私の希望を言えば90*45*45cm以上のサイズの水槽。
特に体高が高くなる種がほとんどなので、ある程度の高さをもち、そして奥行きのある水槽が良いです。
この点はアロワナやガーパイクなどの肉食魚と共通しますが、パノラマ感が必要かは、飼育者の好みとなります。
初めて飼育する場合は、最低60cmレギュラー水槽(60*30*36cm)でもOKだと思っています。
幼魚を飼育する際の最初はむしろこのサイズがちょうど良く、値段も安い上に、ホームセンターなどでも付属品が豊富なサイズであります。
初めて幼魚を飼う際に、現状のサイズに合わせて小さい水槽を買ってしまう初心者は多く、無駄になってしまう買い物をしてしまいがちです。
60cmレギュラー水槽でも、ピラニアが20cmを超えるサイズになったら、さらに大型の水槽の購入検討が必要となってきます。
それまでの数年は60cmレギュラー水槽を使えると思います。
ピラニア援助交遊「ピラニア概論」より引用
という記述を読んでしまったからで、つまりウチのナッテリーさんも数ヵ月後には10センチオーバーとなり、現行の「金魚のお部屋S」では手狭となる可能性が高いからなのです。
(もっとも、「それまで生きていれば」なのですが・・・。)

「置き場所」としては現在の場所(居間)が、「鑑賞するには」最適な場所なのですが、ここに1つ致命的な問題があります。
それは、

床が「畳」である
というコト。
これは水槽設置には「最も不適」とされ、大型の水槽は自重も重くなる上に、中に入る水も相当な量となる為、「畳」のような不安定な場所への設置は避けたほうがいいのだそうです。
(たしかに、弱い地震で倒壊されたのでは悲劇です・・・。)

また、現在「金魚のお部屋S」を置いている台は横幅が45センチしかなく、この場所に置くなら45センチ水槽がマックスなのですが、サイトでは

最低60cmレギュラー水槽(60*30*36cm)
と書かれています。
先日ホームセンターに行ったら、60センチ水槽が1880円で売られていて、その隣りには45センチ水槽が1680円で並んでいました。
つまり、どちらでも値段がたいして違わないなら、大きい方が欲しいというコトになるのです。

ココで、置き場所を再検討してみる。
廊下で「物置」になってしまったこのスペース。

廊下

ココを整理すれば、60センチ水槽くらいは置けちゃいそうなのである。
(というか、今の場所には「床」の兼ね合いで、たとえ乗ったとしても45センチ水槽は厳しそうだし。)
ココでサイトの記述がまた蘇ってくる。
それは、

私の希望を言えば90*45*45cm以上のサイズの水槽
というものであり、また
60cmレギュラー水槽でも、ピラニアが20cmを超えるサイズになったら、さらに大型の水槽の購入検討が必要となってきます。
それまでの数年は60cmレギュラー水槽を使えると思います。
というものである。

つまり、「ココなら、90センチ水槽でも置けちゃうんじゃね?」というコト。
試しに、あくまで「数ヶ月先のコト」として、このままピラニアが大きくなった場合に必要になるであろう「大きな水槽」について、嫁さんの意向を探ってみるとこれが意外に好感触。
もしかしたら90センチ水槽でもアリの雰囲気なのである。
(ま、実際に実物見たら「フザケンナ」だろうけどさ。w)
それに、90センチ水槽となると「廉価普及版」というのもあんまり見掛けない。
45センチが1680円、60センチが1880円だからと言って、90センチが2080円では手に入らなそうなのである。
ヤフオクでも6800円〜みたいだ。)

台は、使っていないワイヤーラックは1つある。
ならば、メインの水槽本体だけを残して、周辺機器から揃えて行ってもいいのではないだろうか。
(ちなみに「ヒーター」と「フィルター」だけでも、大きいものは結構いい値段がするのである。)
いつかこの場所に、憧れの90センチ水槽が来る日を夢見ながら、とりあえず使わなくなった石油ファンヒーターから片付けを始める今日この頃なのである。

内緒計画、着々と進行中・・・。