数式ってどうやんの?

title「パソコンで『数式』って、どう書くの?」

と聞かれて、とりあえず

「ムリー」

と答えてはみたものの、パソコンとはそもそも「計算機」であって、世の中に過去にそういうニーズが無かったハズはないワケである。
実際ワタシだって、過去に受験数学について語ろうとした時に、

「アレ!?『エックスの二乗』ってどう書くんだ?」

と思ったコトはあった。
エックスの隣りの「小さい2」をどう表記するのか、という素朴な疑問である。
もともとパソコン画面の文字は「小さい点(ドット)」の集まりであり、全ての文字が「フォント」と呼ばれる集合体の中に予め用意されている。
というか、パソコン自体は「コード○×に対応する文字を表示せよ」という指示をこなしているだけであり、それが「上に小さく『2』」だろうが「フツーに『2』」だろうが知ったこっちゃない。

つまり、「上に小さく『2』」を表示するためには、あらかじめ「そういう文字」を用意しておく必要があるワケで、まあよく使う『2』とか『3』は用意したとしても、
sincos
みたいなのまで用意していたのではキリがない。
キリがないし、「上に小さく『ルートサインシータコサインシータ』」なんて、表示したトコロでフツーに判読できるワケがないのである。

だから、「プリセットのフォントで数式の表示」はムリだったとしても、何らかの方法で表示というか、表記できなければオカシイ。
でも、パソコン独特の「『x^2』が『エックスの二乗』だからね!」なんてローカルルールは世間のヒトには通用しない。

で、早速ググってみたら、「ワード」を使う方法もあるみたいだが、
「TeXclip」というサイト
http://maru.bonyari.jp/texclip/texclip.php
でそういう難しい数式をカンタンに画像ファイル化してくれるらしい。

n
なんてのが表示できるのである。

早速教えてやろうと電話を手にするが、コレの元になる数式の表記には、「LaTeX」による「ある一定のルールに従う」必要があるという。

で、その「LaTeX」の表記ルールについては
LaTeX における数式の書き方(簡易版)
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/kanada/latex/latexmath.html
あたりにカンタンに説明されているのだが・・・

パソコンで論文を書いていて、ソコに数式を盛り込みたくなり、その表示のさせ方が分からなくて電話で聞いてきた相手に、今コレを教えたトコロで、

「で?」

って言われてしまう。
先方が知りたいのは、『今スグ「エックスの二乗」を表示する方法』なのである。
「とりあえず、『エックスの二乗』の画像ファイルをメールで送って」
なんて言われるのが関の山なので、とりあえずその「やり方」をココにかいて、当人には「ココに書いた」というコトを伝えるのみにしよう。
あとは、論文が一段落してヒマになったら、サイトでいろいろ試してみて欲しい。

えっ!?画像を文章に貼り付ける方法?

そいつは、まずは、試行錯誤でなんとか・・・