モバイルスイカが使えない

dubrock2008-07-03


不覚にも携帯端末の無料提供が「不平等」と指摘され、原則実費請求となった直後に機種変更をしてしまったので、毎月端末代金の分割払いに四苦八苦している。
それもあともう少し。
2年にも及ぶローン地獄がら脱出すれば、月々の携帯料金はきっと下がるにちがいない。

その暁には・・・

やっぱり新機種が欲しい。○| ̄|_

前回の機種変更では、いわゆる「第3世代」と呼ばれる機種に切り替わった。
これにより、音声通話が「CDMA方式」となった。
購入直後はそのクリアな音質に感動したものだが、慣れちまえばそれはたいしたコトじゃない。
さらにパケット通信も「3G方式」となったらしいが、これは翌月のパケット通信料に度肝を抜かれた。
それ以外にはさほどの違いは感じなかった。
「3Gは高いよ」とは言われていたが、これほどまでに掛かるとは。
と、後悔しきりの機種変更であった。

それでも機種変更に踏み切った最大の要因は、「ミュージックプレーヤー機能」にあった。
世間では「iPod」が流行ってはいるが、コレさえあればそんなのに大枚叩く必要は無い。
しかも外出時に「ケータイ」と「iPod」と2つも持ち歩けるかよ、なんてへそ曲がりの論理もあった。
フラッシュメモリが近年のように暴落する、そのずっと前のハナシである。
その為に、「ワンセグ機能」も「モバイルスイカ機能」も捨てた。
変更前の機種がアナログテレビの視聴可能な機種であったがほとんど使わなかったし、当時はまだ「モバイルスイカってナニ?w」と思っていたからだ。
そして、最大のネックとなるバッテリーの消耗について、「1年ごとに新しいバッテリーが貰える」というサービスにも加入した。
これで万全である。

あれから2年。
ミュージックプレーヤーには250曲以上の音楽が収まり、当初の目論見は多いに達成された。
Bluetoothによる無線通信も快適である。
しかし、だ。
駅の改札を通過する時、みんなはケータイなのに、ボクだけペンギンの絵の書いたカードを翳している。
これはカッコよくない。
イケてない。
やっぱりモバイルスイカの出来る新機種が欲しいのである。
(単に「飽きた」とも言うが。)

かくなる上は、今使っているケータイを「月額980円」のプランだけにして、auの新機種でも買っちまおうか。
そう思っていた矢先に目に止まったのが、Ultra Mobile「WILLCOM D4」発売の発表。

D4には、

(1)W-OAM対応W-SIM(PHS)を利用したデータ通信
(2)内蔵のワイヤレスLAN(IEEE802.11b/g準拠)によるデータ通信
(3)別売のクレードル搭載のLAN端子を使用する固定回線でのデータ通信
の3つの通信方法が用意されていて、さらに
Microsoft Windows Vista」と「Excel 2007」「Word 2007」「PowerPoint 2007」搭載
約40GBハードディスク、USB端子を装備
ときて、「ワンセグ視聴」に「タッチパネル操作」と至れり尽くせりの機能満載。

これはもう買うしかないでしょう、なのだが、「機能比較」のページに「モバイルスイカ対応」の項目がない。
「モバイルスイカみたいなチャラチャラした機能が、日本のケータイをダメにした」とかなんとか言った通信会社の社長が居たとか居ないとか、ソレってこの会社のコトだったっけか?

して、ナンボやねん?

新規契約で128,000円かぁー。
そうだよなー、ノートパソコンと大差ないもんなー。
費用対効果とか考えずに、サクっと衝動買いできるヒトたちのモノなんだろうなぁー。

これが「どうしても必要」となる仕事をまず見つけてから、カミさんに相談してみることにしよう。