ダメダメiPhone 3G

dubrock2009-06-03

若い人たちは知らないかもしれないが、遠くJ-PHONEのむかしからのお付き合いで、今はSOFTBANKのユーザーである。
そもそもの経緯は「端末代金がタダ」だったから。
それ以外に、「J-PHONE」にこれといった思い入れは無かった。
その前は、電池が6時間しかもたない「アナログ」の携帯電話。
これが「盗聴されるらしい」というコトで、当時お付き合いしていた「ヨソの奥さん」にせがまれ(バレちゃ大変だw)、「ドコモはタダにならない」というコトで入手したのが最初となる。

当時は「ナンバーポータッビリティ」なんて概念すら無かったし、固定電話の回線権利がマトモに手続きしたら10万も取られた時代。
携帯電話の番号なんて使い捨てが当たり前で、「新規契約なら端末代金がタダになります」なんて言われれば、ホイホイと従前の契約を捨てた時代である。
だから、最近の若い人が「ケータイ番号が変わると困る」と言って、何はなくとも通話料金だけは払い、生活に困窮しているのを見ると奇異に感じるコトもある。

そんなん、支払いバックレて他社に切り替え、仲間に「番号変わった」って連絡すればそれでええやん。

そう思ってしまうのである。

ともかく、お上のお達しにより端末がタダで貰えた黄金時代は去った。
そして、いざ買おうとなると、その端末代金の高いこと高いこと。
これから、毎月1万、2万と通信料を払おうという顧客に対して、「それはないだろ」と言いたくなる法外な価格をふっかけてくるのが、今の「ケータイ業界」なのである。
そりゃ、端末が売れなくても当たり前だ。

で、今使っている機種。
「着うたがやりたい」というただそれだけの理由で買った「910T」。
ワンセグ機能はない。
これを、「24回の割賦払いにすれば実質タダになります」なんて売り場のオネエサンに騙されて買ったのが、2006年のクリスマスのこと。
ちょうど、「端末代金0円」が廃止された直後のことだった。
その、「24回払い」の長いこと長いこと、その2年の間に2コ目のバッテリーも寿命を迎え、「もうそろそろ新しいの欲しいな」と思えるくらいに長かったのである。

今一番気になっているのは「docomo PRIME series F-09A」。
タッチパネルだしワンセグ観られるしキーボードがスライドして現れるし、もう至れり尽くせりな最新機種なのであるが、お値段のほうもさぞ「至れり尽くせり」なのだろう。
ただでさえ通信費の割高なドコモである。

「これは、無いな」

となると、またまた「24回払いで実質タダ」のSOFTBANKiPhoneぐらいしか、その選択肢が無くなってしまうのである。
たまにこのブログをケータイでも書くので、「タッチパネルの反応がイマイチ」というのが引っ掛かる。
でも、音楽は聴けるみたいだし、なにせ「実質タダ」で8GBなのだから(現状メモリ2GBが音楽データでパンパン)、「これでいっか」と気持ちが半分以上iPhoneに向かっていたのだが、念のため「iPhone」をググってみた。
すると出てきたのがこのページ:iPhone 3G のダメダメなところまとめ
http://www.omoshiro-news.net/memo/iPhone3G.html
ココから、気になった部分を抜粋してみる。

Q.iPhone は、FLASHJAVA が含まれている WEB サイトは見れますか?
A.見れません。
もう最近のサイトでは「FLASH当たり前」なのに、これは困る。
というか、見れなきゃ使い物にならない。
Q.iPhone は、着メロや着うたは使えますか?
A.使えません。
アメリカ人は、」とかいう注釈は不要だぞ。
着メロ通りこして「着うた当たり前」の時代に、呼び出しが電子音だけとは・・・。○| ̄|_
Q.iPhone は、WEB やメールの本文をコピー&ペーストできますか?
A.できません。文章の編集中に「元に戻す」もできません。

追記→ App StoreiPhone 3Gにコピー&ペースト機能を可能とさせるアプリがあるとのこと。(有料?)
      また、コピー&ペースト機能は、2009年夏にリリースされるフォームアップ(iPhoneソフトウェア3.0)で可能になる予定とのこと。

これは意外だった。
こんな基本的な機能が、ココまで大袈裟に「リリース」とかしないといけないものなんだろうか。
Q.iPhone に、ストラップをつけれますか?
A.つけれません。ストラップホール自体ありません。
追記→ ストラップホール付きのケースカバーを購入することで改善できます。
これも、「ケースカバー買えば」とかいう次元じゃないだろう。
要らないっちゃ要らないものかもしれないけど、DSにも付けられるのにねぇ・・・。
考え方の違いとはいえ、納得できないなー。
Q.iPhone で、ドコモや AU の友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A.普通にはできません。PC メールとなります。
  携帯側が PC メール拒否している場合は届きません。
  i.softbank.jpのアドレスは、PCメールとみなされて相手に届かないので、連絡が取れなくなりますので注意して下さい。
これも、最近は「PCメール拒否」って当たり前じゃね?
仕様とはいえ、困りものです。
Q.iPhone で、メールの返信の際、返信文が必ず引用されてしまうみたいですが?
A.返信文が必ず引用されるのは仕様です。
  引用されるのが嫌な場合は新規メールで返信して下さい。
使いにくいなー!
「慣れ」とかそういう問題じゃないと思うぞ。
Q.iPhone は、メールは手動操作しないと15分おきにしか端末に来ませんが?
A.i.softbank.jpのメールアドレスは、メールが来ても即受信をしません。(最低15分間隔)
  リアルタイムにメールをしたいなら、MobileMeというサービスに入って年1万円、Apple献金して下さい
これはあれなのかな、ダイヤルアップでインターネットに接続していた頃のなごりなのかな。
これで、アメリカ人は文句言わないんだろうか。
Q.iPhone は、受信メール一覧の差出人表示が、
  メールアドレス表示になっていて、誰からのメールかわかりにくいのですが?
A.仕様です。1つずつメールを開けば、アドレス帳に登録してある名前が表示されますので我慢して下さい。
「我慢」ですか?
Q.iPhone は、漢字変換の文節の区切りを変更できますか?
A.できません。
「お客彷徨うトイレ(お客様用トイレ)」とかならないんだろうか。
Q.iPhone は、公衆電話や非通知拒否等の設定はできますか?
A.できません
これも困るなー。
今だに「非通知」でワンギリとか、たまに来るぞ。
Q.iPhone は、メール着信(受信通知)を知らせるランプやイルミネーションはありますか?
A.ありません。画面表示だけで音もバイブもありません。
  メール来てるかどうかも一目ではわかりません。

                                                                                  • -

Q.iPhone は、不在着信でランプやイルミネーションはありますか?
  ありません。不在着信があるかどうかも一目ではわかりません。

あれか、「電話機能」はあくまで「オマケ」って認識なのかな?
Q.iPhone は、QRコードは読み取れますか?
A.読み取れません。
不便ですね・・・。
Q.iPhone の電池交換は自分でできますか?
A.できません。アメリカでは1万円弱の手数料が掛かるようです。
  いろいろな機能を使っていると半日で電池切れになりますが、電池は交換できません。充電し直して使ってください。
ホントですか?
Q.iPhone は、ただともメール対象外だそうですが?
A.対象外です。
えっ!?
ソフトバンク」じゃないの?
Q.iPhone のカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか?
A.ありません。

                                                                                    • -

Q.iPhone のカメラで動画撮れますか?
A.撮れません。

                                                                                    • -

Q.iPhone は、メモリカードを使えますか?
A.使えません。

ま、「カメラが付いてるだけマシ」なのかなー。
Q.iPhone で、音楽を聴きながら、safariブラウジングしていると頻繁に固まりますが?
A.音楽を再生しながらだと、メモリー不足になって、ブラウザーの動作が不安定になるみたいです。
  ウェブサイトを閲覧するときは、音楽は聴かないで下さい。
オイオイ・・・。
Q.iPhone 3Gで通信中、登録していない無線(Wi-Fi)電波を勝手に拾ってるみたですが?
A.単に拾っているだけです。気にしないで下さい。
マジ?
Q.iPhone は、マルチタスク処理ですか?
A.シングルタスクです。ブラウジングしながらメモを取ったり出来ません。
  音楽プレイヤー以外は同時に起動できません。
もう要りません。

結局、もうしばらく910Tとお付き合いするしかなさそうなので、バッテリーを送ってもらうことに。
でも、一番気になったのは、ユーザーの多くが「基本的な機能だけでいい」という意見だというコト。
ニーズを読み違えた商品開発にこそ、昨今の端末販売の落ち込みの原因が、あると思うのだが。